東京薬科大学生命科学部博士課程設置完成記念国際シンポジウム・
創立120周年記念国際シンポジウム参加レポート 4/12
![]() |
この度、母校、生命科学部に文部省より博士課程の設置が認可され、4月1より博士課程の入学者を迎えることになりました。また、母校は、大学創立120周年となります。今回この節目を記念する国際シンポジウムが、新宿京王プラザで開催されました。
遺伝子の関係のお話が多かったですが、薬学よりも幅広くミクロの世界がマクロの世界に通じる、すなわち「分子を見ると宇宙がわかる」そんな幻想的で気持ちのよい気分になりました。 |
![]() |
当日別の会(都病薬勉強会準備委員会)があり、懇親会にはでれなくて大変残念でした。右の写真は、コーヒーブレイクの時のものです。 |
![]() |
![]() 山川敏郎先生もいつもながらお元気でした。なつかしい、高田豊造先生もいらっしゃつてました。 |